Today's kaori
かおりの平凡な日常
記事検索
Entries
恵ちゃんの結婚式
恵ちゃんの結婚式へ
4月26日(土)は恵ちゃんの結婚式だった
新卒で入った会社の同期入社の友達の結婚式
私は早くにやめてしまったんだけど・・・
今でも仲良くしてくれてる仲間たち
とっても大好きな仲間たち
そのうちの一人の結婚式
涙が出たとか
久しぶりに元上司とかにあった話はおいておいて・・・
余興をやった
とっても私たちらしくできたと思う
まぁ・・・・・恥ずかしかったっていうのもちょっとはあるけど
みんなに笑ってもらえたし良かったと思う
すっごく楽しかったし
私は、カエルのかぶりものを
私こういうかぶりものとかコスプレ好き☆
1つだけちょっと後悔がある
ウエルカムボード、時間がなくてあんなんになっちゃったけど
もっともっといいのを作ればよかったと後悔・・・・・ううううう
スポンサーサイト
@
2008-05-01
忘れない日
コメント : 10
コメント
[
C
1557
]
あったかい友達♪
素敵ですね!こういうの。
私は結婚式では「泣き屋」という重要任務があるので…(別に呑んで泣き上戸ではないですが)
ハンカチ二枚は必携です。
2008-05-03 22:40
mika
URL
編集
[
C
1558
]
楽しくて、素敵な結婚式で良かった
ですね!!
私も今月、従妹の結婚式があるんですよ
2008-05-04 00:45
kiri
URL
編集
[
C
1559
]
こんばんは。
友達は何時まで経っても友達ですね。
こういうのを一生の友達と言うのでしょうか。
他の日記も見させて頂きましたが、よいGWをお過ごしですね(*´ω`*)
お腹空いてきたなぁ(//▽//)
2008-05-04 04:35
ひだまり
URL
編集
[
C
1560
]
結婚式、ステキ!
私は、いわゆる”結婚適齢期”という時に日本を離れてしまってたので、こういう風にお友達の結婚式を祝った事があまりないので、とっても憧れました・・。(自分の時はわざわざ日本でも結婚式をしたから皆来てくれたんだけどね・・・(汗!))
それでも一度とっても仲良しのお友達のお式で、スピーチを頼まれてしまって、涙、涙で鼻水ズリズリ、ヒャックリあげてスピーチした覚えが・・・(恥!)でもそのスピーチで、新郎までもを泣かせてしまった!!!
2008-05-05 08:19
Ami
URL
編集
[
C
1562
]
余興、なにをしたのかな?
エースくんの被り物で、勝手に想像してみました。。
お友達も、きっと良い思い出になったでしょうね☆
エースくん、かわいいですぅ。似合ってるし、大人しくされるがまま…
そんな処がエースくんらしいですぅ。
2008-05-07 13:46
チョコばぁ
URL
編集
[
C
1564
]
mikaさんへ
ほんと、素敵な仲間達です。
私たちも涙は一応・・・出たんですが(笑)それを超えて、笑いになるのが私たちでした☆
一人式が始まる前から
「私涙出ないかもしれないけど、冷たい奴じゃないからね!」って言ってる子もいました(笑)
でも、やっぱりジワ~っときてたらしいですけどね!♪
2008-05-07 22:27
かおり
URL
編集
[
C
1565
]
kiriさんへ
はい!楽しかったです!
あまりきちんとしたワンピースとか着る機会がないのでたまにはいいかな~って思います。
でもご祝儀やその他の出費がいたいっす・・・けどね(笑)
2008-05-07 22:28
かおり
URL
編集
[
C
1566
]
ひだまりさんへ
こんばんは
いえ・・・・たぶんひだまりさんが読んでくれた日記はGWのものではないと思います。
法事で秋田へ行ったのは違います。
彼女たちは一生の友達でいたいと思える人たちです♪☆
2008-05-07 22:30
かおり
URL
編集
[
C
1567
]
amiさんへ
たしかに・・・・
amiさんがお友達の結婚式のたびにこちらへ戻ってきてたら大変ですものね・・・。
私も海外挙式?あこがれます!
披露宴とかやらなくていいので☆♪
新郎までも泣かせたとは!!!
罪な女め!!!(笑)
amiさん着飾るとすごい映えそう!♪奇麗なイメージが簡単に想像でいますぜ!♪☆
2008-05-07 22:32
かおり
URL
編集
[
C
1568
]
チョコばぁさんへ
チョコちゃん、その後どうですか?
早くよくなりますように!
余興では・・・小コント?みたいな感じのをやりました(笑)
後輩に「よくできますね!」みたいに言われてしまったようなものです・・・笑
髪とか乱れるのも気にせずにかぶり物をやってみました。
おほほほほほ~~~♪
エースは
「ええええ~おいらやだ~」って言ってたんだと思います。えへ♪
2008-05-07 22:34
かおり
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:かおり
へっぽこ「かおり」
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最近の記事
オオスカシバ (07/28)
紫陽花と鳩とクレオメとクチナシの花 (06/29)
福島県へ (04/19)
夜景 (12/08)
酉の市と巣鴨へ (11/01)
久能山東照宮へ (10/25)
お花日記 (09/01)
消えた (08/17)
3月の雪 (03/31)
美味しいもの日記 (02/28)
最近のコメント
かおり:コキアと熊手 (01/02)
ゆうすい:コキアと熊手 (12/31)
かおり:お花日記 (09/30)
つとむ:お花日記 (09/24)
かおり:イルミネーションとホタテ (01/13)
ゆうすい:イルミネーションとホタテ (01/11)
かおり:2013年年末 2014年年始 (01/18)
ゆうすい:2013年年末 2014年年始 (01/13)
かおり:エースのお見舞い (09/19)
kaori:エースのお見舞い (09/19)
カテゴリー
Diary (335)
お花 (93)
美味しいもの (83)
お出かけ (60)
忘れない日 (41)
月別アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (2)
2013年06月 (3)
2013年05月 (2)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (2)
2013年01月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (3)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (3)
2012年01月 (4)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (5)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年07月 (3)
2011年06月 (4)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (2)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
2010年08月 (5)
2010年07月 (4)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (3)
2009年12月 (5)
2009年11月 (2)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (4)
2009年06月 (6)
2009年05月 (5)
2009年04月 (5)
2009年03月 (6)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (6)
2008年09月 (6)
2008年08月 (8)
2008年07月 (6)
2008年06月 (6)
2008年05月 (7)
2008年04月 (6)
2008年03月 (7)
2008年02月 (11)
2008年01月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (10)
2007年10月 (10)
2007年09月 (11)
2007年08月 (12)
2007年07月 (8)
2007年06月 (14)
2007年05月 (16)
2007年04月 (15)
2007年03月 (13)
2007年02月 (9)
2007年01月 (12)
2006年12月 (13)
2006年11月 (17)
2006年10月 (18)
2006年09月 (13)
2006年08月 (12)
2006年07月 (13)
2006年06月 (21)
リンク
本家サイト
2004年09月から2006年05月までのDiary
Today's KojiAce
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ検索
素敵ですね!こういうの。
私は結婚式では「泣き屋」という重要任務があるので…(別に呑んで泣き上戸ではないですが)
ハンカチ二枚は必携です。