2011年年末
ピアスを買った
このピンクの石が愛情とか真実の愛を呼び寄せるらしく・・・

バラっていうのが嫌だったけど
ピンクのピアスで少し女性らしくなるかな?と思って買ったみた
12月30日(金)
まどかさんにお願いしていたものを受け取りにエースと魚周さんへ
タラバ、数の子、お刺身
おまけでワサビ漬けとブリのあらをいただいた

お正月用のお花も買った
12月31日 大晦日
冷凍した毛ガニ、こまい、トバ、数の子、白子の燻製
北海シマエビ、ボタンエビ、甘エビが届いた

ジャイアントコーン、カシューナッツ
韓国海苔、ふなわの芋ようかん、スルメも準備OK
エースのお魚も茹でて準備OK
午後一でエースと散歩に行って帰ってきて
小次郎の散歩と掃除をしてからエースと一緒にお風呂に入り
ご馳走の準備をして、紅白を見る準備~♪

甘エビはコドモ付き、ボタンエビはとっても濃い味
北海シマエビはとっても甘い、数の子は身が締まってコッリコリ
どれもこれもとっても美味しかった
美味しい物を食べながら、紅白を見て楽しんだ
途中、寝ちゃった時もあったけど
紅白は嵐とディズニーのダンスがとっても良かった
愛菜ちゃんと福君がかわいかった 愛菜ちゃんの服がかわいかった
椎名林檎もよかった 後半の歌からの衣装、踊り、ステージ?が良かった
天童よしみもよかった(ような気がする)
最後のスマップのオリジナルスマイルだっけ?もよかった(ような気がする)
紅白が終わった後、ゆく年くる年を見ながら
円覚寺から聞こえてくる除夜の鐘を聞きながらまったりと眠りについた
2012年 元旦
朝起きてみんなで挨拶をした後
おせち料理とお雑煮を食べた
お昼から今年もみんなでおじちゃんの家へ
毛ガニにズワイにお刺身にすごい料理の数

私は運転手で飲めないのでコーラーや烏龍茶で楽しんだ
これでもかってほど料理が出て来て
料理人のお兄ちゃんが焼そばやカニ&ホタテの貝柱入りご飯やカニ汁を作ってくれた
美味しすぎて食べすぎちゃった
おばちゃんのお墓にも挨拶に行けて良かった
またまたたくさんのお土産をいただいて帰ってきた
1月2日(月)
午前中、鶴岡八幡宮へお参りに行った
我が家は毎年奥でお払いしてもらうのだが
覚悟はしてたけど、今年も混んでいた
龍の置物鈴を買った
おみくじは末吉だった
今のまま物事(物)などに執着しないように、今のまま春のような心でいなさい
(今そんなにいい気持ちの持ちようだったかしら?)
転居はしちゃだめ、出会いは急がないように(ちっ)
仕事は人に頼ってはダメ(ギクリ)
病気は今すぐ病院に行きなさい(私今どこも悪くないはず)
・・・・・ってあったと思う
とにかく、今年も仕事を頑張りたいと思った

終わってからはお待ちかねの食事タイム♪
シロコロホルモン、初めて食べたけど美味しかった
鳥皮を焼いて好きなタレをつけて食べるやつが美味しかった
ネギポン酢タレで食べた
家でもできるけど、外で食べるからすごく美味しく感じる
焼そば、たこ焼き、甘酒、ホットワインも買って楽しんだ
去年は佐助が眠りについてさみしかったけど
みんなで元気に暮らしていかないとね
私は幸せ者だと思う
今年一年
両親、小次郎、エース、家族みんなが健康で元気でいられますように☆
自分のことは自分で何とか・・・します・・・たぶん
◆2010年年末 2011年年始◆2009年年末 2010年年始◆2008年年末 2009年年始
スポンサーサイト
今年もよろしくお願いします。
すごいご馳走で見てるだけでヨダレがたらたらと。
元日も海の幸あり、シェフの手料理ありで
毎年参加したかったと思うのです。
今年も家族みなさん元気で過ごせますように。
またお会いしましょうね!